Cubase講座

Cubaseなんて怖くない~プロジェクトカラーを変更してみよう~

ついに!Cubaseを10にアップグレードできました! 30thセールに感謝します。 さて、久々にCubaseをアップグレードしたわけなんですが10になるといままでのユーザーにとっては少々勝手が違うため現在環境設定カスタマイズ中です。 特に気になる部分がココ! …

ついに発売!Cubase10攻略ガイドブック

TheasMusicです。 ついに発売になりました! Cubase10攻略ガイド!! 藤本健さんのtwitterで情報は見ていたのですがようやくと言ったところです。 ブログ書いている身として全部の機能とか編集していくとなると相当大変だと思います。 因みにメーカー公式のガ…

【DAW】Cubaseなんて怖くない~オーディオミックスダウン、インプレイスレンダリング~

少々時間が空いてしまいました。。 今日はオーディオ書き出しのやり方等を解説していきます。 オーディオミックスダウン 作った曲を実際にitune等で聴きたいとき、専用のオーディオファイルに書き出ししないといけません。 また、パラデータ(各トラック毎に…

【DAW】Cubaseなんて怖くない~トラックの整理をしよう『フォルダ、グループチャンネル、カラーパレット』~

今回はMIXに役立つファイルの整理について説明していきます。 編曲が完成するとファイルがたくさんあってどこから手をつけていいかわからなくなってしまいます。また、トラックがぐちゃぐちゃになっているとMIXをやり直すときも大変なので、しっかりプロジェ…

【DAW】Cubaseなんて怖くない~プラグインのかけ方。インサート、センド、サイドチェイン~

今回はエフェクトの掛け方について説明していきます。 プラグインウインドウの開き方 画面赤枠どこからでもプラグインは掛けられます。ミキサー画面からは直接かけられますが、eマークは別枠でウインドウが開きます。 これがレイアウト画面になります。 まず…

【DAW】Cubaseなんて怖くない~クオンタイズ、ランダム設定でグルーブを作る~

生っぽいグルーブを作り出す方法 ドラムやベース、ピアノ、ギター等、実際にプレイヤーが演奏しているかのように打ち込むのは至難の業ですが、手っ取り早くそれっぽく打ち込むにはどうしたらいいか。 それは『微妙に発音のタイミングをずらしてあげる』こと…

【DAW】Cubaseなんて怖くない~オーディオ編集に便利な機能~

前回はコチラ www.theas-music.com レーン機能 下位グレードのCubaseにはついていなかった気がしますが、レーン機能というものが存在します。 これは『使用しているトラックの数を増やさないようにする』。つまり1トラックに複数のオーディオファイルを貼り…

【DAW】Cubaseなんて怖くない~簡単な作曲の流れ~

今回はCubaseで、私が実際にやっている制作の流れを紹介していきます。 (ついでにテンポトラックやテンポ変更の解説も兼ねています。) 【メロディー作りの流れ】 【テンポの計算機能を使う】 【メロディー制作の注意点】 【メロディー作りの流れ】 私はいつ…

【DAW】Cubaseなんて怖くない~MIDI打ち込み~

Cubase講座第三回、今回は打ち込みです。 簡単にいつもやっているやり方をgifにしてみました。 初めてCubaseを触る方が見ると簡単そうに動かしてるように見えますね。今回はこの動きがどのようにしてできているかを説明していきます。 1:ロケーターで選択範…

【DAW】Cubaseなんて怖くない~オーディオ設定、録音~

Cubase講座第2回です。 今回は録音までの流れを説明します。 オーディオトラック作成 前回のVSTインストゥルメントトラックを作成する時と同じように赤枠を右クリック(または+ボタン)でトラックを作ります。 注意点としてマイクやギター、ベース等1本で…

【DAW】Cubaseなんて怖くない~プロジェクト作成/レイアウト/音源立ち上げ~

前回のインストールから始めようと思ったCubaseの使い方講座第1回です。 最近Cubaseのユーザー数が減っているらしいです。たぶん使い方が難しいと思って乗り換える人が多いのかな~と思ったので、今回から簡単なCubase講座をしていこうと思います。(9~10の…

【DAW】Cubaseの使い方~インストール~

Cubaseの使い方がわからないという人のための講座です。 インストール方法 インストール方法はyoutubeで説明もあるのですが結構苦労している方も多いのでマニュアルとしてお使いください。 (※ウイルスソフト等はインストール前あらかじめ切っておきましょう…